やっぱり家が一番

日記

母が胃のポリープを切除するため入院している。
主治医によると一週間ほどの入院が必要で、今日は入院生活4日目だ。
そして母からメールが飛んでくる。

「歯ブラシを失くしちゃった。持ってきて」

母は歳のせいか物忘れが酷い。
毎度のことながら、どこかに置き忘れたのだろうと思い、病院まで持って行くことにした。
ナースステーションで面会の申請をすると看護師が言ってくる。

「山田さん、今から退院ですね」
「えっ?」

完全に意表を突かれた。
大急ぎで病室を片付けて、会計して、退院手続きをする。
シッチャカメッチャカであるが、何とか病院を出て、母を実家に送り届けた。
落ち着いたところで二人でお茶を飲みながら、しばしの休憩をする。

「あのさ~母さん、結局、歯ブラシ、どこに置いてきちゃったの?」
「あ〜、歯ブラシ、別のところにあったわ〜」
「ーーーー」

あとがき

てんやわんや、シッチャカメッチャカとはこのことです。
母は4日で退院できて喜んでました。

胃のポリープ切除ということで、病院の食事はお粥ばかり。
帰宅後は早速あんぱんをかぶりついていました。
やっぱり家が一番落ち着くようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました