今日から横浜に一週間ほど滞在し、観光と食事を楽しむ。
名古屋から横浜まで車で5時間弱、途中のサービスエリアでの飲食も楽しみのひとつだ。
妻の詰子が聞いてくる。
「オツトくん、サービスエリアってどこがあったっけ?」
「上郷、岡崎、浜松、静岡、駿河湾沼津、足柄、海老名だね」
「ん~、浜松のサービスエリアって何があったっけ? 思い出せないな」
詰子はそう言って、考えこんでいる。
「詰子ちゃん、浜松は餃子、うなぎ、親子丼とかあるところだよ。ヤマハのショールームもある。思い出した?」
「ふ~ん。じゃ〜喉かわいたから、とりあえずパーキングでジュース買うから停まって」
「ハハハハ。詰子ちゃん、今日も絶好調だね」
あとがき
結局、浜松SAでお昼を食べました。
天神屋さんの静岡おでんにしました。
浜松には何度も来ているのに、はじめて食べました。
黒い出汁と、青のりと魚粉をかけて食べるのが特徴的ですね。

天神屋の静岡おでん

好みのものを自分で選ぶスタイル
もちろんお土産もゲット。
粉も売ってます。

おでん缶と粉
駿河湾沼津SAにも寄ってクレープをいただきました。

ストロベリーとマスカルポーネのクレープ
このあと、無事に横浜に到着。
ハイアット リージェンシー 横浜で1泊します。
約1年半ぶりの宿泊です。
おぉ~、なんと、電子レンジが使えるようになっている。
気づかなかったけど、もしかして、前からあったのかな。
コメント