TIADオートグラフコレクション

日記

TIADオートグラフコレクションで1泊する。
このホテルは名古屋の繁華街の栄、久屋大通り公園のすぐ傍に立地している。

名古屋人が名古屋のホテルに宿泊するという、ちょっとした小旅行だ。
15:00にチェックインして、妻の詰子とプールに行く。
その後、詰子が焼き鳥を食べたいというので、ホテルからすぐ近くの「大銀杏」に行くことにした。

いくつかの串を注文して、ビールで乾杯する。
しばらくして串が運ばれる。

「オツトくん、このお店、何を食べても美味しいね」
「うん美味い」
「このしんぞう(ハツ)は最高だね」
「うん美味い」
「うずらの中が半熟で、ソースみたいになってるよ」
「ホントだ。こんなの初めて食べた」
「焼き牡蠣もプリプリで超おいしい」
「う~、ビールが進んじゃうよ」
「焼きおにぎりも美味いけど……」
「けど? 何? 詰子ちゃん」
「しそが入ってなかったら、もっと最高なのに」
「いや、入っていても最高に美味しいよ」
「ハハハハ」

あとがき

美味しい焼き鳥屋さんでした。
詰子はしそが苦手で、少しでも入っていると臭いと言ってきます。

ハツ
うずら
牡蛎
焼おにぎり

さて、退院したばかりの母のことが気になりますが、看病は妹に任せて、僕たちは以前から予約してあったTIADに来ました。
今回が2回目の宿泊です。

2023年の開業で、全てが新しくとても快適に過ごしました。
今回もプールを利用したのですが、どういうわけか1時間貸切状態。
どうして他のお客さんはいなかったのだろう?
たまたまでしょうか。

また、行きたいと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました