母は昨年末に脳梗塞を患った.
あのときは覚悟を決めたが、今では奇跡的に復活した。
たまにボケたことを言うが、それが病の後遺症なのか、ただの老化なのかは定かでない。
そんな母から電話がかかってきた。
「ドコモからメールが来たんだけど読んでも意味が分からんから一度来てほしいんだわ」
「わかった。たぶん営業メールだからそのままにしておいて」
それだけを伝えて、電話を切った。
3日後に実家に行ってみる。
「ただいま〜」
「あら? 何しに来たの?」
母は首をかしげる。
「メールを見に来たんですけど……」
そう言うと、母は少し斜め上を見つめ、考えるように間を置いた。
そして、ゆっくりとした調子で言う。。
「何のメール?」
「ーーーー」
あとがき
母は、とりあえず元気です。
母は昔からボケたことを言う人、つまり天然なので、今回の出来事も山田家では通常運転です。
脳梗塞になる前にも似たようなことがありました。
妹の誕生日の日、母と妹が電話で話を終えようとしたとき、妹が「今日、誕生日なの」と伝えたところ、母は間髪入れずに「誰の〜?」と答えたのです。
すごいでしょ?
強いでしょ?
僕の母はそういう人です。
そして妻の詰子に言わせると、僕と母はそっくりなんだそうです。
全然、似てないと思うけど……。
脳梗塞を患ったわりに、まだ身体は元気なので、このまま普通に日常生活を送ってほしいです。

コメント