金沢にやってきました

日記

先日の福井から金沢に移動してハイアットセントリック金沢で1泊した。
このホテルの朝食ビュッフェは美味しくて、何度来ても飽きず、僕も妻の詰子もとても気に入っている。

朝食会場の席につくと、スタッフが聞いてくる。
「お飲み物はどうなさいますか?」
「ーーーー(あれ? 何だっけ?)」

僕はすぐに答えることができなかった。
以前ここで朝食をとったとき、僕が失敗をして詰子に怒られたことを思い出したからだ。

詰子を見ると意味深な表情をしている。
何か嫌な予感がして、頭の中で不安がクルクルと回り出す。
どうすればいいのか必死に答えを見つけようとするが出てこない。
正体の分からない敵と戦っている気分だ。

詰子がスタッフに言う。
「アイスティーください」

そうだ、思い出した。
僕も続いて言う。
「僕もアイスティーください」

スタッフがすぐにお持ちいたしますと言って去っていった。
僕とスタッフのやり取りを観察してた詰子が大笑いをする。

「ハハハハ」
「あ~、危ない。忘れてた。寝起きのボーっとしていたところを強敵に襲われた気分だよ。一気に疲れたわ〜」
「ハハハハ」

あとがき

過去の失敗はこれです。

いろいろありましたど、今回は上手く立ち回れました。

さて、昨日のブログの福井と同様、金沢も海鮮が美味しいところですね。
特にこの時期は寒ブリが最高です。
金沢まいもん寿司に行って、旬のネタをたらふくいただきました。
食べてばかりで写真を撮っていない……。

あら汁も美味しかった。

右があら汁、左が海苔汁
朝食ののどぐろの干物とめった汁

今回は1泊して直ぐに名古屋に帰ります。
帰路の途中、北陸道で吹雪に遭ったけど、無事に帰ってこれました。

詰子ちゃん、また行こうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました