今年も、月見の季節がやってきた

日記

テレビのCMを見てると、季節柄「月見〇〇」「〇〇月見」という商品が流れてくる。
妻の詰子が言う。

「どこもかしこも、なんでも月見にすればいいと思っとるな」

確かに詰子の言うことにも一理ある。
だが、季節の訪れを告げる風物詩のように、この時期だけ姿を現す商品を楽しみにしていることもある。
詰子に言う。

「あぁ~、マクドナルドの月見バーガーが食べたいな」
「そんなに美味しい?」
「まぁ、特別ではないけど、この時期だけだから」

詰子が呆れたような口調で続ける。

「完全にマクドナルドの販売戦略に乗っかってるね」
「うん、それでいいの。月見バーガーだけはこっちから乗りに行きたいくらいだよ」
「ハハハハ。でもさ~オットくん、私がバーゲンとか、キャンペーンとか、そういう販売戦略に乗るとめちゃくちゃバカにしてくるじゃん」
「俺は月見バーガーだけだからいいの。詰子ちゃんは何かあるとすぐに乗っちゃうから」
「くぅ〜。勝手なこと言っとるわ」

あとがき

今年も、月見バーガー食べました。
毎年、必ず1回は食べてます。
もう、かれこれ30年以上になるんじゃないかな。
よかった、よかった。

ついでに、ケンタッキーの「とろ~り月見チーズフィレバーガー」も食べました。
夫婦で、思いっきり企業の販売戦略に乗っかってます。

それにしても、なんか、「今年も桜が見れました」みたいな老人になってきてるな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました